大人のためのバレエクラス
「憧れていたバレエをやってみたい♪」
「いくつになっても美しくしなやかな身体でいたい☆」
「しばらくブランクが開いちゃったけど、また踊りたい!」
「健康維持のために役立つ運動がしたい!」
最近では気軽に始められる習い事として大人のバレエが人気上昇中です♪
アクシスではバレエ技術の向上のみならず、レッスンを通して貴方の日常の質を高めるお手伝いをしたいと考えております。
優しい先生たちと一緒にバレエを楽しみましょう♪

●鹿島田スタジオ
毎週(水)14:00~15:20 バレエ基礎クラス
毎週(木)19:00~20:30 バレエ初級クラス
毎週(日)10:50~12:10 バレエ基礎クラス
●矢向スタジオ
毎週(土)17:30~19:00 バレエ初級クラス
毎週(土)19:10~19:40 ポアント(トウシューズ)クラス


☆ 毎週の小さな積み重ねで身体が変わる ☆
バレエでは首や肩甲骨周りの筋肉を意識するため、自然と美しい立ち姿に。猫背も改善されていつの間にか肩こりがなくなった、という声もよく聞きます。すっと伸びた姿勢や品のある所作はバレエならでは。バレエで体幹を鍛えて一生役立つ美しさを手に入れましょう。
☆ 体が固くても心配ご無用 ☆
アクシスではまったくの未経験からバレエをスタートし、日々を楽しんでいる生徒さんがたくさんいらっしゃいます。バレエを始めるうえで体の固さはあまり関係ないのでご安心ください♪
☆ バレエのレッスンってなにをやるの? ☆
バレエのレッスンは主に大きく分けて3つのセクションで進んでいきます。
(1)ストレッチ&軽い筋トレ
(2)バーレッスン(バーにつかまって行う基礎運動)
(3)センターレッスン(フロア全体を広く使って踊る練習)
動きに合わせて優雅な音楽、軽快な音楽など、いろんな曲を使ってレッスンします。
最近では映画やミュージカルなどの音楽を使って踊ることも人気です!
☆ 体験レッスンでレオタードやタイツは必要ですか? ☆
いいえ、体験レッスンはバレエウェアを持っていなくても大丈夫です!
Tシャツや動きやすいジャージなど、お手持ちの服をご活用いただければOKです。
体験の際はバレエシューズの代わりに靴下があれば大丈夫です。
体験料…1,000円
☆ 入会後、レッスン着はどうしたらいいの? ☆
入会後も体験時と同じ服装でレッスンを受けていただいて大丈夫です。
実際に通い始めてレッスンに慣れてきたら、モチベーションアップのために素敵なバレエウェアを着てレッスンするのもおススメです。ウェアの詳細については↓のページをご参照ください。
【姉妹校:大人のバレエ教室アクシス レッスン着について解説】

●アクシスで大人バレエを習うメリット
アクシスの大人バレエクラスの特長をご紹介します!
①先生が優しいので楽しく続けられます(厳しい指導をするストイックな先生はいないのでご安心を☆)
②アクシスは大人に特化したバレエ指導のパイオニア。大人に適したカリキュラムで指導をうけることができます。
③見よう見まねではない「正しい基礎」が学べます。(自己流のトレーニングは怪我をしてしまったり、成長が頭打ちになってしまう原因にも)
舞台やヴァリエーションなど上を目指してチャレンジしたい方も、マイペースに通いたい方も、一人ひとりの生徒さんに気持ちよく続けていただけるような教室づくりを心がけています。
姉妹校『大人のバレエ教室アクシス』のご紹介
鹿島田スタジオ、矢向スタジオの他にも、姉妹校として大人専門のバレエ教室大人のバレエ教室アクシス【axis enjoy dancing】もございます。JR田町駅・地下鉄三田駅から徒歩5分、お出かけやお仕事帰りにも立ち寄りやすいアクセスです。
レッスンチケットは姉妹校含め全スタジオ共通で利用できます。どうぞお気軽にお越しください。

